サントリー 緑茶 伊右衛門 特茶

サントリー 緑茶 伊右衛門 特茶です。
トクホの飲料は、お茶、コーラといくつも出てきましたが、それぞれ効果が違うんですね。
脂肪を燃焼しやすくする、とか、脂肪の吸収を抑えるとか。

よくよく考えると、脂肪の燃焼がしやすくなるということは、ある程度動かないと行けませんよね。

脂肪の吸収を抑えるってのも、食事と一緒に取らないと意味ないですよね。

伊右衛門 特茶は、 その点、体脂肪を減らすということで、これが一番ラクチンな予感がします。

ところが、テレビCMが始まった途端、どこの店に行っても1本178円前後になってしまいました。
目安が1日1本なので、その分お得とはいえ、500mlのドリンクとしてはちょい高です。

そんな中、やはり良心的なお店はあるもので、下記のショップは、送料込み48本7,500円でした。
1本あたり約156円と単価では最安でした。すぐなくなっちゃうかも!?

カビキラー電動スプレー

某スーパーに行ったら、棚の一面がこの商品で埋まっていました。カビキラー電動スプレーです。

なんですか?これ?と思って、見てみましたがその名の通り、スプレーの吹付を、グリップを握るのでなく電動でできるのですね。

なんて横着な、と一瞬思いましたが、普段フロ掃除をしない人の勝手ないい分かも知れません。何度もグリップ握るの大変ですものね。

ただ、カビキラーって結構強力なので、もう少しマイルドな洗剤ので作った方がよいかも。武器にはならないかもしれませんが、軽く護身できそうですよねwww

Do you know iKnow?

3か月だけですが、バーチャル英会話教室http://v-english.jp/)を受講してました。

月額7980円で、オンライン英会話教室としては、ほかにももっと安いところはあるようですが、1日1回45分のコースを受講できるので、やればやるほど、1回の単価は下がっていきます。

早朝のクラスや、最後は24時開始のクラスもあるので、多くの方が受講しやすくなっていると思いました。

で、受講中無料で使えたiKnow!という英単語学習アプリが秀逸で、これだけ継続しようかと思っています。

調べてみると、いくつがバージョンがあるのですね。

本家は、当然ながらiKnow!サイト(http://iknow.jp/)ですが、Yahoo!英語もiKnow!が使われています。バーチャル英会話教室から使えたものは、英会話教室に合わせたコンテンツがあり、Yahoo!英語版にも、独自コンテンツがあります。

その時々で、割引キャンペーンをしているようなのですが、いまは、Yahoo!英語で登録後7日以内に申し込むと12か月プランが、8400円のところ7200円になるとのこと。月600円です。

始めようかどうしようか迷ってますが、学生の時にこういうのがあればよかったですねぇ。意味を覚えるだけでなく、聞き取り練習や、スペリングまで、繰り返し繰り返し単語が出てきて、覚える工夫がされています。

スマートフォンやタブレットを有効活用するには、こういうコンテンツが必要だと思いました。

今日はテレビ漬け・・・

今日は我ながらイカン過ごし方。

朝から見たテレビ番組・・・

はやく起きた朝は・・・
ボクらの時代
笑っていいとも!増刊号
ウチくる!?
⇒ロケが鎌倉だったので、行きたくなった。
噂の東京マガジン
⇒やってTryしか見ないんですが毎度笑えます。自分じゃ料理できないから、もしやらされたら、同じく笑いものになると思うけど(笑)
「半沢直樹」ダイジェスト
⇒見てないところがあったので、思わず見てしまった。
人体科学ミステリー
⇒武井壮って、ホントに45分しか寝ないの?
サザンオールスターズコンサート
⇒生放送ってすごいね!WOWOWやるぅ!
ちびまる子
サザエさん
ほこたて
⇒金属VSドリル面白い!オセロもなかなか見応えあった。
半沢直樹
⇒じぇじぇじぇ~!。
進撃の巨人

いやー、連休なのに時間の浪費です。
野球の中継やってたら、それも見てたかも・・・

半沢直樹の続編ドラマが待てない人はこちら

ドコモのiPhone5

ドコモでiPhone5sを契約した人に聞いたのですが、まだ品物は届いておらず「予約」の状態。

ドコモ関係者でも人づてに優先的に手に入れるということは出来ないようで、ショップに行くしかないようです。

で、予約時に注意書きを渡されていたのですが、spモードメールは2013年10月1日まで使えないんですね。しかも開始当初は、ドコモ側からのプッシュ配信でなく、端末側からの定期チェックになるとか。

要は、送られたメールは、自分から取りに行かないと、すぐには届かないんですね。

それとケータイ補償 お届けサービスは提供予定が未定とのこと。
え?壊れたらどうするの?と思いましたが、こちらは、Apple Careで対応するということで納得です。

でもなんと言っても、無いと困るのはおサイフ機能ですねぇ。
ちょっと出かけるときとか、スマホだけ持っていれば困らないので、とても便利です。
日本独自のICを使っちゃっていることがアダになっていますねぇ。

僕はしばらくGalaxy S3です。

ドコモのiPhoneサービス

また迷惑メール多くなってきた

ドコモに改善して欲しいのは、SPモードメールの迷惑メール対策機能の改善ですね。

ドメイン名で拒否する機能はありますが、ドメイン名をコピーするのも面倒だし、拒否設定にたどり着くまでの階層も深すぎです。

それと、メールソフト側で、疑わしいものを拒否せずにフォルダに振り分けたい場合も難ありです。
例えば「.biz」ドメインだけ振り分けたいのですが、振り分けが効かないんですね。なんででしょうねぇ。

またドコモ側でもスパムフィルタをかけて欲しいです。

逆に、何でやらないんだろうと思いますね。SPモードメール使われなくなっちゃいますよね。

iPhone5もうすぐ発売

すみません。全く興味なしです。
何故かと言うと、ガラケーの時から、おサイフ機能を使って便利さに浸ってしまっているから。
どんなにUIが優れていても、秀逸なアプリがあっても、買い物が出来るとか、クーポンを使えるということがなければ、不便ですねぇ。
iPhoneユーザーの方、その点どうなんでしょう?

FX~世界情勢

昨日27日は、大きく動きました。
何かあったのかと思うと、シリアの件でした。
相場をみて何かが起きたことは分かるのですが、何が起きたかは、ニュースをみて、後から知ることになるのですね。
何とかしたいです。
有料のニュース配信サービスを使っても、やはりそこはプロとは差がでます。