副収入を得る方法は多数あるのですが、こちらの本は「物を仕入れて売る」という商売の基本的なものです。実践的な内容なので、すぐに真似できると思います。
(今頃知った)大阪と東京の違い
ファミコンが、手のひらサイズで”再”登場!
色々なまがい物が出回っていましたが、任天堂から手のひらサイズのファミコンが発売されます。
横浜の運転免許試験場で免許更新して来ました
運転免許の更新期限が近づいてきたのでどこで更新しようか一瞬考えました。
指定の近所の警察署は即日交付に対応していないので、平日に受付して、再度、平日に受け取りに行く、という無駄なことをしなくてはなりません。
そのため、日曜でも即日交付してもらえる運転免許試験場に行くことにしました。
ワンセグ付きの携帯電話でNHK受信料契約ってどうよ
Xperia Z3 修理から戻ってきた
ソニーのスマートフォンXperia Z3(SO-01G)のタッチパネルがどうもおかしいと思っていたら、キーボードの「t」と「g」がどうしても押せなくなってしまいました。
衛星放送対策実施?(B-CAS)2016年9月
Softcasについて書いた記事に急激にアクセスが増えたと思ったら、また対策されたようですね。スカパー!とスター・チャンネルが観られなくなったらしい。
とは言え、対策と言ってもkwというキーが更新されただけ。
なので、有効なキーが公開されてしまえば、それなりの知識があれば更新できてしまう。
某掲示板に、あっという間に有効なキーが載せてあったようです。
キーだけテキストで書き込んであると検索されてしまうためか、画像を貼り付ける場合もあるようですね。。。
全然有効な対策になってませんねぇ。。。
2016/9/14追記
この記事に「通報しました」というコメントをいただきました。住所と名前も記載してあったのですが、本人かどうかもわからない個人情報を公開する訳にも行かないので非公開としています。
しかし、この記事に通報されるような要素がありますか???
何ら具体的なことは書いていないですけど・・・どの辺がダメか教えて欲しいです。
理解出来たら非公開にしますけど。。。
ファインディング・ドリーを観てきました
『The Steel Kiss』(ジェフリー・ディーヴァー著リンカーンライムシリーズ)読みました
『The Steel Kiss』(ジェフリー・ディーヴァー著リンカーンライムシリーズ)を原書で読み終わりましたので、感想など。
マイナンバーカードで登記申請(その1)
登記関係の申請を3物件についてオンラインで行いました。しばらくやらないと自分でもわからなくなってしまいそうなので、何回かに分けて、マイナンバー(個人番号)カードでの登記申請手順をご紹介します。