Score personal golf lesson(スコアパーソナルゴルフ)のインストラクター新井淳さんがレッスンでよく使っているあの練習用のスティック。短めのシャフトで、ヘッド部分が大きめのウレタンで出来ていて、ヘッドの動きが良くわかります。YouTube動画でも頻出していますが、市販されているものです。
目次
新井淳さんって?
最近のゴルフスイングのキーワードは2重振り子ですが、新井インストラクターもこれを教えています。
ゴルフYouTuberの多くは、例えば「スライスを治すには」といったワンポイントレッスンが多いですが、新井さんは、どんな悩みも1回のレッスンで、グリップの握り方から始まり、体重移動、手首の使い方など、スイングの問題を同じパターンでひと通り改善してしまうのが特徴。
とても参考になりますが、控え目なのがまた良いです。
マンツーマンレッスンをしているゴルフスクールもいつもすぐに満席で全然予約が取れません。
そのゴルフレッスンでよく使われるのがこの特徴的な練習用クラブです。
商品名は?
ヤードスティック社の「SWING10(スイング・テン)」です。
通常版はシャフトが短いですが、長いもの(SWING10 LONG)もあります。
どこで買える?
ヤードスティック社のオンラインショップで売っているのですが、Amazon、楽天などでは見当たりません。
オンラインショップはこちら⇒https://yardstick.jp/product/swing10.html
ゴルフ用の練習器具としては、普通のお値段かなと思います。
1点でも税込みで1万円を超えますが、送料はかかります。
買うべき?
スイングの確認用には良さそうですが、他にも練習用のクラブはいろいろあるので、必ずしもこれにこだわる必要はないような気もします。
僕はこちらをよく使っています。
とはいえ、僕もスイング10をカートに入れて悩んでいますので、そのうちポチるかも知れません。
買ったら、また感想を載せたいと思います。