ポケモンGO配信開始で社会現象

スポンサーリンク

2016年7月24日のニュースチェック。ポケモンGO配信開始で社会現象。


[ポケモンGO社会現象]
ポケモン熱中? ひったくり被害=自転車の女子大生-名古屋
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072400209&g=soc

車運転中にポケモンGO=20~30代3人反則切符-岡山県警
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072400075&g=soc

ポケモン探し敷地侵入=外国人2人、住民と口論-宮城
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072200909&g=soc

⇒配信直後から利用者多数で、にわかに社会現象化しているポケモンGO

今見てみると、5000万ダウンロードを超えています。

スポンサーリンク

僕もダウンロードして少しやってみました。

地図上の道路と建物くらいまではカーナビでも良く使われているのですが、ローカルの小さなもの(下の地蔵とか)までデータ化されていて、それがチェックポイントのようなものになっているのは、仕掛けとしてなかなかのものだと思います。

Google mapストリートビューは、カメラをいくつもつけた車を走らせ、撮った画像を貼り合わせて作り上げているようですが、ここまで細かいものをデータ化するとなると情報の集め方にすごい工夫があると思いますね。

20160725poke

問題が発生しているのは、じっとしていてもポケモンが見つかる訳ではなく、少し動き回る必要があるのと、チェックポイントには近くまで行かないとならないので、必然的にスマホを持ちながら移動することになります。

チェックポイントは、マクドナルドなど、プロモーションしているところは良いのでしょうけど、勝手に登録されている場所は、なんだか知らないけど人が集まってくるという、妙なことになっているはずです。

友人のお寺はポケモンジムになってしまっているらしく、深夜でも人が集まってきているらしいです。これは迷惑ですね。せめて昼間だけになるような仕掛けが必要じゃないでしょうか。

 

投資家目線でいうと、証券会社の勧めもあったようですが、投資家はこぞって任天堂株を買っていて、先週は急上昇しました。

任天堂が開発した訳ではないので、それほどダイレクトに儲かる訳ではないですが、一度普及してしまえばマネタイズの方法が色々と考えられるので、業績アップには期待できるのではないかと思います。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。