2021年11月29日カブメモ

日経平均28,283.92(-467.70)/S高=11銘柄 S安=4銘柄

オミクロン株ショック。

国内指標

日経平均 28,283.92 -467.70
TOPIX 1,948.48 -36.50
JPX日経400 17,616.21 -301.20
日経JASDAQ 3,893.52 -55.19
東証マザーズ 1,095.78 -32.88
東証2部指数 7,366.70 -147.59
東証 大型株 1,865.28 -33.04
東証 中型株 2,193.80 -42.05
東証 小型株 3,368.68 -82.76
東証REIT指数 2,021.67 -47.51

 

ストップ高の銘柄

銘柄名           現況 ニュース/主な株式

アミタHD <2195> [JQG]  配分 12月末に1対5の株式分割
取引時間内に商い成立せず、1万3500株の買い注文を残す
ランシステム <3326> [JQ]  一時 遠隔カスタマーサクセス『リモートカサスpro』の提供開始
川本産業 <3604> [東証2]
ジーダット <3841> [JQ]      パワーデバイス向け自動レイアウトツールを発売へ
i-plug <4177> [東証M]    2021年のIPO関連
サイエンスA <4412> [東証M] 配分 DX関連のテーマ性に加え直近IPOとしての値動きの軽さに期待
取引時間内に商い成立せず、2万5300株の買い注文を残す
中京医薬 <4558> [JQ]       オミクロン型発見で資金流入、感染拡大なら衛生用品の需要増加の思惑
リボミック <4591> [東証M]
レナ <4889> [東証M]     一時 ニプロと共同研究契約
ブランジスタ <6176> [東証M] 一時 『1-ONE-』の公開きっかけに需給相場の色合い強める
アイドマHD <7373> [東証M] 一時 2021年のIPO関連

以上、11銘柄

 

ストップ安の銘柄

銘柄名           現況 ニュース/主な株式テーマ

フロンテオ <2158> [東証M]     東証による信用規制を嫌気
ランドネット <2991> [JQ]  一時 2021年のIPO関連
エネチェンジ <4169> [東証M]    <みんかぶ・個人投資家の予想から>=『売り予想数上昇』3位にエネチェンジ
QDレーザ <6613> [東証M]  一時 新株予約権4万5800個発行で希薄化懸念、生産能力増強などで50億円調達

以上、4銘柄

 

Kabutanより

 

為替

20:45現在
米ドル円 113.43 -0.73
ユーロ/円 128.09 -0.15

 

暗号資産

21:06時点
BTC/JPY 6,470,261 円
ETH/JPY 487,661 円
MONA/JPY 200.4 円

 

保有銘柄

ビックカメラ<3048> 終値946円(取得単価423円)
ビックカメラ<3048> 終値946円(取得単価1,035円)

任天堂<7974> 終値51,340円(取得単価52,736円)

日本郵船<9101> 終値7,550円(取得単価7,547円)

MCJ<6670> 終値989円(取得単価1,137円)

QDレーザ<6613> 終値803円(取得単価922円)
QDはやっちまった、、、

マネックスG<8698> 終値848円(取得単価857円)
マネックスは戻るでしょ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です