ワンセグ付きの携帯電話でNHK受信料契約ってどうよ

先日、ワンセグ付きの携帯電話を所有する人が、NHKと受信料契約を結ぶ義務があるかどうかを争った裁判で、さいたま地裁は契約義務がないとの判断をしました。

これはこれで画期的なのでしょうが、そもそもの話、NHKの受信料負担が受益者負担になっていないところが、変な議論を呼ぶんですよね。
公共放送の必要性はある程度理解は出来ますし、NHKでなければ作れない番組もあるのは確かです。
そうは言っても、地上波はともかくBSあたりから、受信設備があるかどうかで受信料を取るかどうかを決めるのは納得感がありません。
地上波だけ総世帯で負担し、BSやインターネットでの動画配信については、きちんと契約しないと見られない仕組みを作ればよいのに、どうも法律の議論だけで、課金の仕掛けを作ろうとせず、いまだに訪問での契約勧奨に頼っているところなんて、どうかしていると思います。
ライフスタイルが多様性を増して、ホントにテレビを持っていない人も増えてきている訳で、受益者がより多く負担するようになっていないと不公平感が大きいですよね。
まともな価値観のある人達に議論してほしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください